トピックス

TOPICS
社員日記

春の訪れを感じる瞬間

開発課 波間です。

今シーズンの冬は昨シーズンとは異なり、降雪は多く積もる雪は高く、
暇さえあれば雪かきを強いられる、そんな日々だったように記憶しています。

しかし3月に入った今では、道路脇の積雪の高さはすっかりと減り、
冬眠明けの野生動物達が跋扈する山道を、戦々恐々とただ接触しないよう
注意しながら車で通勤する日々を送っています。

この時期になると、雪解けや新緑の景色、
日差しの変化や花見の話題など、春を感じる瞬間が多々あります。
皆さんが春を感じる瞬間や、切っ掛けは何でしょうか。

近頃の私は春の訪れを、まず最初に目で感知します。
春の景色を楽しんでいるのではありません、目頭の痒みつまりは花粉です。
ここ5年程前から花粉症の症状が現れていて、体質の変化を感じています。
大人になってから花粉症を発症する方は、風の便りでは少なくないとのことです。

花粉症対策で気軽に取り組めるものとして、まずオススメしたいのは紫蘇ジュースです。

紫蘇に含まれる成分が身体の免疫能力に働きかけ、花粉症の症状を和らげるらしいです。
この情報を知ってから毎年、この季節には習慣的に飲むようにしています。
そのまま飲んでも美味しい、お酒で割っても美味しい、とても万能なアイテムです。

紫蘇ジュースを片手に今年の花粉シーズンも、無事穏やかに乗り切りたいと思います。

 

社員日記_波間大樹

 

 

 

 

 

 

 

 

SERVICE for Local Government SERVICE for Local Government SERVICE for Local Government SERVICE for Local Government