トピックス
大雪は嫌だけど、ひとの温かさに感謝
ビジネスアウトソーシング課の海津です。
去年の年末から、大雪となった昨日まで、私の身に起きたことの一部を紹介します。
12/31大晦日、柏崎市新庁舎移転作業で出社するや、駐車場の縁石に乗り上げ、まさかのパンク。(涙)
みんな忙しい移転作業中、外は雪が降る中、KASIX男性社員3人により、スペアタイヤに交換してもらい、無事、イ〇ローハ〇トに行き、タイヤ交換完了。
神のような3人に感謝感謝感謝です。
無事、新年を迎えることができました。
いつも忘れたころに、やってくる数年に1度の大雪。
今回は経験がないくらいの豪雪。
1/9先週土曜夕方のこと。帰宅時の坂道でスタックし身動きとれず。(初めての経験)
途方に暮れ、スコップで雪堀りしていると、後車にご近所の奥さまが。
『海津さんですよね。大丈夫ですか』と声を掛けて、一緒にスコップで雪堀りをしてくれ、脱出成功。
心細かったので、声を掛けていただいた時は、本当に嬉しかった。
寒い中、ありがとうございました。
感謝感謝感謝です。
除雪車が出動するような積雪の時のこと。(数年前からの出来事)
私が住んでいるご近所さまで神のような人がいます。
真夜中、除雪車が通った後必ず、個人所有の除雪機で、班の一軒一軒の自宅や駐車場入口の除雪をしてくれるのです。
毎年のことで、当たり前のようになっていますが、どれだけ、みんなが助かっているか。
本当に感謝してもしきれません。
寒い中、いつもありがとうございます。
感謝感謝感謝です。
大雪で嫌になることも多々あるのですが、そうした中、ひとの温かさを感じられることもあり、心が温かくなることも事実。
多くのひとに支えられて、日々生活をさせていただいていることに感謝します。