トピックス

TOPICS
社員日記

コミュニケーション

ICTソリューション課 齋木です。

今年は例年になく雪が少ないですが、先日子供たちを連れてスキー場へ行ってきました。

長男(5歳)は人生2回目のスキーだったのでまだよく滑れず、止まれません。「足を八の時に開くと止まるよ」と教えてみたのですがなかなかできず。漢字を知らない我が子に「八(ハチ)の字に~」と言ってもダメだと気づいたのはその直後。手本を見せて滑らせたらすぐに止まれるようになりました。

人はそれぞれ持っている前提知識や経験が異なります。
それを理解せずに一方的に話しをするとコミュニケーションになりません。子供から再度気づかされる出来事でした。

SERVICE for Local Government SERVICE for Local Government SERVICE for Local Government SERVICE for Local Government